 |
Windows Live Writer利用してアメーバブログへ投稿すると・・・ |
 |
”このブログでは画像のアップロードがサポートされていません”
などとエラー表示が出てしまう。
|
 |
実際に、アメブロにて確認すると、文章のみで、
画像は何もUPされていない。
|
 |
同じ事を、Windows Live Writerとアメブロの間に入れてある、
ブログ投稿ツールMeta Gatewayへ貼り付けて投稿してみても
画像は一つもUPされていない、同じ結果になってしまう。
しかも、Meta Gatewayを利用して投稿すると・・・ |
 |
Wordpressにログインしてくださいと出てくる、
それならMeta GatewayはやめてWordpressを
Windows Live Writerとアメブロの間に入れた方がいいのでは???
また、Wordpressを一から設定しなおすのは面倒くさい!
また、成功するとは限らない!
Word Pressをインストールまではしてみましたが
設定は後でチャレンジしてみよう・・・
思い出しました!
ブログ投稿を始めた頃ビルダーを利用してTeacupブログへ投稿しようとしたら、
画像のUPはTeacupで行わなくては行けなかった事を・・・
その時も、その手間がすごい手間が面倒なので、
ブログをホームページ形式にした事を・・・ ブログ投稿をやめてしまった。
その後、livedoor・・・FC2とブログを移り、
FC2は、そのまま投稿できるのでそちらを利用していましたが
ビルダーのブログ投稿機能がバグってしまって使えなくなってしまった
ので、その代わりにWindows Live Writerを利用しようと思ったのに・・・
なんだかなぁ〜・・・
ここまで手間をかけて何もならないんじゃあ自分にムカツク・・・
応急処置としてこんな感じで記事を作成することにした。
記事はホームページ形式で書いているので、
こちらのアドレスとリンクさせる。
とりあえず、文章だけはUP出来るので、
本文は、HPにて作成しておいて、
表題の文章をビルダーよりコピーして投稿しておく、
|
 |
画像1枚をアメーバブログより挿入し、
|
 |
表題の文章の最後に ・・・つづきを読む と記入
これに本文のHPアドレスをリンクさせる事にした。
|
 |
Youtubeの埋め込みもアメブロでできるようだ。
|
 |
Googleマップの埋め込みもできる。
|
・関連記事 Teacup編 楽天編 アメーバ編
YouTubeソース Google地図ソース |