プレスカブをテレスコピック化する 取外し

Pocket

toriichi3のバカ秩父巡礼ツーリング工具・部品バイク改造カブをいじるテレスコ化

 

 

 タグ プレスカブをテレスコピック化する 取外し
 
CD90のステム&フロントフォークをヤフオクで落札・・・
プレスカブ50に取付けて、テレスコ化する。カブのフロント周りを取外す方が、取付けより手間がかかる、
取付けはまさに、ポン付け・・・(笑)
その後のパーツ取付けから、パーツ加工はかなり手間がかかったですけどね。
「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・取外し

「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・取付け

「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・ハンドル取付け


ヤフオクで落札したプレスカブ・・・
まだこの時はスーパーカブだと思ってましたが・・・
「20世紀少年」のケンジくんの乗っていたカブをめざしたが・・・
TOPブリッジがかなり高額・・・
ハンドル上しかかわらないのがちょっと・・・
←ライトの配線

↓ ウインカーの配線

よく書いておいて写真など・・・
右側・左側のスイッチ類の
配線を外しておく・・・
なかなか外れなかった、
どっかにまだボルトがあるのか?ただサビて固着していただけだった。
あれ?  ここどうやって外すの・・・

こんなとこに隠れてやがったか・・・

前のオーナーが変えたのか?

ウィンカーの位置が違う・・・

コイツの取付けボルトが
上部カバー・ハンドル他を
取外すボルトだった・・・

配線類がゴチャゴチャだ・・・

どれが何?
まだぜんぜんわからない・・・

サービスマニュアルは
前オーナーより頂いたので、
後でニラメッコだな・・・

ここのネジも外す・・・
微妙な所にネジがあってなかなか外れない・・・
サービスマニュアルに目を通したのは
この先、配線取付けの段になってからだった・・・
マニュアルを見れば、
どこを外して何をするってだいたい書いてありましな・・・(笑)
やっと、ハンドル・上部が外せそうだ・・・
この配線を取外すとバラせるんだが・・・

なんか血管のように見えませんか?

あとの配線処理が大変そうだなあ~・・・
ケーブル類も取外し・・・
こっからの取外しが、
さらに面倒だったなぁ~・・
まずは、
フロントホイルを取外せるように・・・
この辺のカバーを外して・・・
ブレーキケーブル・・・
スピードメーターケーブルを取外し・・・

センタースタンドをかけ・・・
ジャッキでエンジン下あたりを押し上げる・・・
ジャッキが無くても前に傾くことは無いですが、
ブランコ状態になるので注意です。アスクルシャフトを外し・・・
ホイルを取外す・・・
フロントフェンダーを取外し・・・
いよいよカブのステムを取外す・・・
キースイッチの配線カプラを外し・・・


取外したパーツは
すべて再使用しません・・・このパーツ
すべて別の合った物を購入・・・
これがカブのTOPブリッジ・・・

トップブリッジボルト・
トップブリッジワッシャを取外し・・・
ハンドルホルダーを取外す・・・

ステムナットを取外し・・・

マイナスドライバーを
溝にかけてハンマーで叩くと
ステムナットが緩む・・・

トップブリッジボルト×2 を外し・・・
ハンドルホルダーを外せた・・・
サイドにあるボルト☓2 を外し・・・
トッププレートを取外す・・・

トップスレッドを取外し・・・
ピンスパナが無くても簡単に取外せる・・・はず

慎重に、アッパーコーンレースを取外し・・・
フォーク/ステアリングステムを取外す・・・
ベアリングの脱落に注意してくださいね・・・

カブのフォーク/ステアリングステムです・・・
もう使いません・・・
コイツのフロントブレーキをかけると沈まないで、
浮く感じがすごくイヤだった・・・
「HONDAさんごめんなさい」

左が、CD90のステム&フロントフォークです。
いよいよ、コイツの取付けになります。

カブのステム他を外すのはかなり大変だったけど
CD90のステム他の取付けは簡単そうだ・・・

実際取付けるだけは・・・「タッチでPON!」(笑)

CD90のステムをカブにPON付け

 テレスコ化・・・とそれに伴うパーツ取り付け&加工
「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・取外し

「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・取付け

「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・ハンドル取付け

「ブレーキケースの加工&取付け」

 「ハンドル部パーツ取付け」

「DAXライトとウィンカーの取付け・配線加工」

「ハンドルストッパーの加工」

「フロントフェンダー加工&取付け」

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です