タグ別アーカイブ: プレスカブを集合スイッチにした場合の配線処理を詳しく説明

プレスカブを集合スイッチにした場合の配線処理を詳しく説明

toriichi3のバカ秩父巡礼ツーリング工具・部品バイク改造カブをいじる

 

 

 タグ テレスコ化により、集合スイッチ他の配線をやり直す

デイトナ(DAYTONA) プッシュキャンセル式集合スイッチ 63408

新品価格
¥5,200から
(2015/8/30 11:46時点)

プレスカブに集合スイッチ大変だったけど、

下記に、結線図と配線図(pdf) があるよ。

カブのテレスコ化に伴う・・・
灯火類を集合スイッチで行うための
配線処理をした・・・ヘッドライト操作・・・
ウィンカー操作
尾灯類・・・
・・・DAYTONAの集合スイッチを使って
左側で操作を一括する。カブの配線キットなんて無いので、
配線をブッタ切り、接続替えを行った・・・
テールランプ・尾灯・・・
ウィンカー(前後・左右)・・・
ブレーキレバー・・・
ヘッドライ・・・ト
メーター表示灯・・・
集合スイッチの配線処理をすべて・・・
ヘッドライト内側にて行った・・・
ブレーキレバー 本体配線

緑/黄・茶

本体 配線 (電源キースイッチへ)

黒    アクセサリ電源 (キーON電源)
赤    バッテリー(+)より
黒/白  CDIより
緑    イグニッションコイルより
緑    ボディアースへ

本体 配線(レギュレータ・ウィンカーなど)

若緑  ホーン
緑黄  ブレーキ
茶   エンジン始動電源
黒   アクセサリー電源
灰   ウィンカーリレー電源
黄   エンジン始動(黄)→Pスイッチ→(茶)
(ACジェネレータより)
緑   アース線
橙   ウィンカー(左)+
空   ウィンカー(右)+
緑赤  ニュートラルランプ
桃    ギアランプ(3速表示ランプ):プレスカブのみ

DAYTONA  集合スイッチ

6Pカプラ    黒 黄 緑
橙 灰 空

3Pカプラ    白 青 緑

ギボシ端子  茶黒 薄緑 茶 空 橙 緑
   (黄黒 緑 緑)

DAYTONA 集合スイッチ

ギボシ端子

茶黒     ポジションライト
茶         尾灯・他
黄黒     使用しない
薄緑     ホーン
緑         アース(-)
緑           使用しない
緑          使用しない

6Pカプラ     黒    ホーン
橙    ウィンカー(左)
空    ウィンカー(右)
灰    ウィンカー(リレー)
黄    ヘッドライト電源
緑    アース本線へ
(3Pカプラ共通)

3Pカプラ       緑  (6Pカプラ共通)
青  ヘッドライト(Lwo)
白  ヘッドライト(Hi)

DAXメーターパネル 

6Pカプラ  黒   黄白 橙
若葉    黄緑 茶

黒    ウィンカー表示ランプ
若葉   ウィンカー表示ランプ
橙    ニュートラル表示ランプ(黒)(+)
黄緑     ニュートラル表示ランプ(赤緑)(-)
黄白    ライト(Hi)表示ランプ(+)
茶    パネル用バックライト

黒白   アース(-)

橙・緑・・・
ウィンカー(左)配線
空・緑・・・
ウィンカー(右)配線
本体配線とDAXメーターパネル配線・・・

本体に合わせて、
DAXメーターパネルも6Pカプラに変更した。

集合スイッチ配線・・・
6Pカプラ・3Pカプラ・他
黄/黒・緑×2・ピンクは使用しない
若緑・・・
ホーン配線
緑・空・橙・・・
ウィンカー配線
3Pカプラ:青・白・緑・・・
ライト配線茶/黒・・・
ポジションランプ配線
黄/緑・・・
ニュートラルランプ配線
黒・赤・・・
グリップヒータ配線
ゴチャゴチャで何がなんだか・・・(笑)
この辺と・・・
この辺の配線を・・・
つなぎ直して・・・
適当に余った線で接続したから・・・
配線の色がメチャメチャ ・・・

これじゃあわからないので整理してみた・・・

カブライト内配線図.pdf へのリンク

プレスカブ配線図.pdf へのリンク

プレスカブを集合スイッチにした場合の配線図
黒白 黒白

アース・1(-)  本体 アース(-) 
ハイビーム表示灯 黄白

白 
アース・1(-)へ↑ Hiビーム表示灯
ニュートラルランプ表示灯  黄緑
赤緑
赤緑 赤緑
赤緑
ニュートラルスイッチ↓
ニュートラルスイッチへ ニュートラルランプ配線 本体 アース(-)
パネルバックライト 

アース・1(-)へ↑ Pライト・尾灯・他(電源)
ウィンカー表示 若葉


黒白
ウィンカー(右)・前↓
LEDランプ点滅 ウィンカー(右) 配線 本体 アース(-)
ウィンカー表示


黒白
ウィンカー(左)・前↓
LEDランプ点滅 ウィンカー(左) 配線 本体 アース(-)
ニュートラル表示灯(電源)

ニュートラルランプ表示灯へ↑ アクセサリー電源 
配線・1 
DAXメーターパネル ↑    プレスカブ 本体   デイトナ集合スイッチ ↓ 
 配線・2
バッテリー(+)↓



ホーン・S
キーON(電源) アクセサリー電源  集合スイッチ・2へ↓
ウィンカー(左)・後↓ 黒白



ウィンカー(左)・S
本体 アース(-) ウィンカー(左) 配線 ウィンカー(電源)
ウィンカー(右)・後↓ 黒白



ウィンカー(右)・S
本体 アース(-) ウィンカー(右) 配線 ウィンカー(電源)
キーON(電源)



ウィンカー(左・右)
ウィンカーリレー ウィンカー(電源)  ウィンカー・Sへ↑
バッテリー(-)



集合スイッチ・1
 ボディアース(-) 本体 アース(-) アース・2(-)
ACジェネレーター
(エンジン始動電源)




ライト類電源(※1)
エンジン始動電源 ライト(電源)・3へ
ホーン(本体) ↓ 若葉
若葉
若葉 若葉
薄緑
集合スイッチ・2
本体 アース(-) ホーン配線 ホーン(電源)
アクセサリー電源↓ ギア



ACジェネレーター
ギアランプ(※2) ギアランプ 配線
ブレーキスイッチ↓

アクセサリー電源
ブレーキスイッチ
(フロント)
黄緑
黄緑
黄緑 黄緑
黄緑
ブレーキランプ↓
 ブレーキスイッチ
(リア)
黄緑
黄緑
ブレーキランプ(電源) 本体 アース(-)
グリップヒーター・赤↓



テールランプ(尾灯)↓
本体 アース(-) Pライト・尾灯・他(電源)  本体 アース(-)
配線・3
DAXヘッドライト 本体 ↓  ↑ 本体  配線  デイトナ集合スイッチ ↓ 
 配線・4 
茶白 茶白

茶(配線・1と3)
茶黒
3・ポジションライト・S 
ポジション(P)ライト ↓ Pライト・尾灯・他(電源)へ↑ ポジションライト・尾灯・他




3・ヘッドライト(ハイ)・S
ヘッドライト(Hi) ↓ ヘッドライト(Hi) 配線 ヘッドライト(電源)


白(配線・1)

3・ヘッドライト(ロー)・S
ヘッドライト(Lwo) ↓ Hiビーム表示灯へ↑ ヘッドライト(電源)
緑 



(配線2)集合スイッチ・1へ 
ライト類・アース(-)  ライト類・アース配線 アース・2(-) 
配線色・配線名 コネクター
流れ(→)
配線色 コネクター
流れ(←)
配線色・配線名
配線色・配線名 配線名 配線色・配線名
※ 白枠で記入したヵ所はカプラ接続になります。
他は、ギボシ端子によるコネクターになる。
※1 ライト類電源とは、ACジェネレーターより電源(黄)配線から、
ポジションライトスイッチへ・・・、
スイッチをONして流れる電源が(茶)、この(茶)配線が
ポジションライト・テールランプ(尾灯)・メーターバックパネル電源となる。
※2 ギアランプとは、プレスカブのみに装備されるランプで、
ギアを、3速に入れると(青)ランプが点灯する配線です。
プレスカブのみ、高速走行中でも、ギアが3速→ニュートラ→1速へと入る
ので、とても危険! そのために3速ギア表示がある・・・
90cc4速ミッションにしたおいらには必要がなくなった
※ 流れ(←)は電気の流れを記入、自分で解りやすいように書き込んだものを
記入しておきましたが・・・「貞子」ではありません・・・ × 「定か」でした・・・(笑)

カブライト内配線図.pdf へのリンク

プレスカブ配線図.pdf へのリンク

カプラの間に、ゴム板を挟み、
ウィンカーはここか?、テールランプはココ?・・・ってな感じで各電源を見つけていたおいら、
見つけて確認出来たらギボシ端子で接続・・・ココとココは何ヶ所もギボシ端子をつなぐのは
面倒だから、6Pカプラで接続だな・・・・・・と配線を見つけていくおいらだった。
そんなおいらが・・・サービスマニュアルに
配線図があったのを発見したのは、
ヒューズを2度程とばした後だった・・・(笑)しかも、このヒューズ、ねぇ~んで
車用のヤツを仮に取付けた。もう仮に付けて、1年以上経つけどね・・・(笑)